世界的な電気・情報工学(AI含む)分野の学術研究団体、技術標準化機関である「IEEE*¹」が主催する国際フォーラム「IEEM 2022*²」が2022年12月7日~10日(4日間)マレーシアの首都クアラルンプールで開催されました。
データアーティストは、東京大学との共同研究により「Application of GPT-3 to Closed-domain Question Answering for Problem and Solution in Computer Science(特定領域「コンピュータサイエンス」において課題から解決案を対話形式で得るためのGPT-3の活用)」と題して佐々木一特任准教授と共に発表を行いました。
DAは、今後も最新のAI技術・知見を活かしたクライアント事業の支援や、社会課題の解決に貢献してまいります。
佐々木一(Hajime Sasaki)/ Ph.D., Pjt. Assoc. Prof.
東京大学 特任准教授 / 未来ビジョン研究センター / 次世代知能科学研究センター / デジタル空間社会連携研究機構 / 地域未来社会連携研究機構
https://researchmap.jp/hajime.sasaki/
IEEE*¹=アイ・トリプル・イー / Institute of Electrical and Electronics Engineersの略。
人類社会の有益な技術革新に貢献する世界最大の専門家組織。現在、世界160カ国以上におよそ42万人の会員が所属しており、Region1~10までの10地域に別に活動しています。
その中でも、日本はRegion10(アジア太平洋)に所属しており、9つの支部が存在しています。
IEEM 2022*²=2022 IEEE International Conference on Industrial Engineering and Engineering Managementの略。
IEEM*に関する最新の研究、理論、実践に関する情報を、あらゆる産業分野に向けて発信する国際的なフォーラムです。
データアーティスト株式会社
03-6216-8682
ai-info@group.data-artist.com