データアーティスト株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山本 覚、以下データアーティスト)は2015年版『ビッグデータに基づく今年の流通ワード』を発表しました。
今年も年末にかけて一年を締めくくる話題・商品について多くのランキングが発表されています。一方、データに基づく意思決定が広い領域で求められる中、流行を表すキーワードをビッグデータに基づき定量的に評価したランキングは多く存在していませんでした。
そこでデータアーティストは、消費者行動に強く影響を与えるテレビに着目し、そこで放送された情報のビッグデータ※1を元に、日本で実際に流通したキーワード『流通ワード』のランキングを発表しました。※2
ランキングは、カテゴリーを問わない総合ランキングと、人物をジャンル別に集計した人物ランキングからなります。総合ランキングに関しては、併せてインフォグラフィックスも発表しました。
順位
流通ワード
カテゴリー
2015年
2014年
差
特記事項
1
リオデジャネイロオリンピック
イベント
1849
393
+1456
1年後のリオデジャネイロオリンピック代表内定選手の紹介。
2
新国立競技場
施設
1441
95
+1346
7月新国立競技場の建設計画が全面的に見直されることが決定。
3
錦織圭
人物
2744
1646
+1098
6月全仏オープン男子シングルス準々決勝まで残る。
4
ドローン
商品
1097
14
+1083
4月首相官邸にドローンが落下したことを受け自民党がドローンの規制を検討。
5
ヴァヒド・ハリルホジッチ
人物
1038
3
+1035
3月サッカー日本代表の新監督にヴァヒド・ハリルホジッチ氏が就任。
6
東京オリンピック
イベント
3566
2582
+984
新国立競技場見直しやエンブレム類似騒動など問題続出。
7
東京パラリンピック
イベント
1356
390
+966
9月佐野研二郎氏デザインの五輪エンブレム使用中止が決定。
8
五郎丸歩
人物
909
17
+892
9月ラグビーW杯で活躍。 “五郎丸ポーズ”で人気。
9
マイアミ・マーリンズ
団体
923
32
+891
1月イチローがマイアミ・マーリンズ入団決定。
10
箱根山
自然・スポット
901
14
+887
5月火山活動が活発化。火山性地震が増加。
11
清宮幸太郎
人物
884
2
+882
8月2015年甲子園で早稲田実業の清宮幸太郎選手ホームランをなどの活躍。
12
北陸新幹線
施設
1018
260
+758
3月長野-金沢間が開業。東京と金沢を約2時間半で結ぶ。
13
YouTube
ウェブサービス
1566
859
+707
YouTubeに投稿された動画紹介の増加。
14
又吉直樹
人物
740
63
+677
7月小説「火花」で芥川賞受賞。お笑い芸人が書いた小説の受賞は史上初。
15
Hulu
ウェブサービス
946
284
+662
2015年からHuluが登場している番組が増加。
16
照ノ富士
人物
766
115
+651
モンゴル国出身の大相撲力士。5月大関に昇進。
17
東京ヤクルトスワローズ
団体
2894
2258
+636
10月日本シリーズソフトバンクvsヤクルト。
18
噴火警戒レベル
用語
647
22
+625
5月火山活動が活発化。噴火警戒レベル2に引き上げられる。
19
日本年金機構
団体
638
13
+625
6月個人情報流出した問題で日本年金機構HP一時閉鎖。
20
なでしこJAPAN
用語
1226
608
+618
7月女子サッカーW杯で準優勝。
21
FIVBワールドカップバレーボール2015
イベント
594
2
+592
9月W杯バレー日本は今大会6位。
22
大涌谷
自然・スポット
611
27
+584
5月箱根山火山活動の影響で大涌谷周辺への立ち入り規制。
23
認知症
病名・症状
1041
458
+583
24
山田哲人
人物
728
149
+579
東京ヤクルトスワローズの選手。11月セリーグのMVP。(トリプルスリー達成)
25
読売巨人軍
団体
3862
3286
+576
10月読売巨人軍の選手野球賭博に関わっていたとされる問題。
26
佐々木則夫
人物
759
192
+567
なでしこジャパンの監督。7月女子サッカーW杯で準優勝。
27
宇佐美貴史
人物
695
128
+567
Jリーグ・ガンバ大阪の選手。3月2年4ヶ月ぶりに日本代表招集。
28
ラグビーワールドカップ イングランド大会
イベント
553
3
+550
10月W杯3勝の歴史的快挙。五郎丸選手活躍
29
福岡ソフトバンクホークス
団体
3000
2459
+541
10月日本シリーズソフトバンクvsヤクルト。日本一になる。
30
国際オリンピック委員会
団体
750
215
+535
9月2020年東京五輪の追加種目を国際オリンピック委員会に提案。
31
横浜DeNAベイスターズ
団体
2691
2160
+531
横浜DeNAベイスターズに所属の筒香嘉智選手活躍。
32
2015年世界陸上競技選手権大会
イベント
530
3
+527
8月史上初4連覇ウサイン・ボルト選手200m制覇。
33
早稲田大学系属早稲田実業学校初等部・中等部・高等部
企業
534
14
+520
8月早稲田実業が2015年甲子園準決勝まで残った。清宮幸太郎選手活躍。
34
2015 FIFA女子ワールドカップ
イベント
563
44
+519
7月女子サッカーW杯でなでしこジャパン準優勝。
35
熱中症
病名・症状
1335
826
+509
36
旭化成
企業
523
22
+501
11月横浜のマンションのデータ改ざん問題。別業者でも改ざん18件発覚。
37
ウサイン・ボルト
人物
571
72
+499
ジャマイカの陸上競技短距離選手。8月史上初4連覇200m制覇。
38
武藤嘉紀
人物
784
294
+490
ブンデスリーガ・1.FSVマインツ05所属の選手。7月マインツ移籍。
39
広島東洋カープ
団体
2842
2366
+476
40
オコエ瑠偉
人物
475
1
+474
10月ドラフト会議で関東第一のオコエ瑠偉さんが東北楽天に1位指名。
41
中日ドラゴンズ
団体
2478
2007
+471
42
鬼怒川
自然・スポット
507
42
+465
9月関東や東北で記録的な豪雨が続き鬼怒川決壊。
43
埼玉西武ライオンズ
団体
2377
1925
+452
44
筒香嘉智
人物
559
126
+433
横浜DeNAベイスターズの選手。11月世界野球プレミア12に出場。
45
千葉ロッテマリーンズ
団体
2444
2015
+429
46
油井亀美也
人物
430
5
+425
7月油井亀美也さんが乗る宇宙船が打ち上げられ宇宙ステーションに到着。
47
マグロ
商品
458
35
+423
1月葛西臨海水族園で原因不明のマグロ大量死。
48
大塚家具
企業
432
10
+422
2月大塚家具の経営などをめぐり父・大塚勝久会長と長女・久美子社長が対立。
49
クマムシ
団体
427
5
+422
2月「あったかいんだからぁ♪」CD発売。オリコントップ10入り。
50
大谷翔平
人物
1323
916
+407
北海道日本ハムファイターズの選手。11月世界野球プレミア12出場。
順位
流通ワード
カテゴリー
2015年
2014年
差
1
錦織圭
テニス選手
2744
1646
+1098
2
ヴァヒド・ハリルホジッチ
その他(スポーツ関係者)
1038
3
+1035
3
五郎丸歩
他のスポーツ選手
909
17
+892
4
清宮幸太郎
野球選手
884
2
+882
5
又吉直樹
タレント
740
63
+677
6
照ノ富士
他のスポーツ選手
766
115
+651
7
山田哲人
野球選手
728
149
+579
8
佐々木則夫
その他(スポーツ関係者)
759
192
+567
9
宇佐美貴史
サッカー選手
695
128
+567
10
ウサイン・ボルト
陸上競技・マラソン選手
571
72
+499
順位
流通ワード
カテゴリー
2015年
2014年
差
1
錦織圭
テニス選手
2744
1646
+1098
2
五郎丸歩
他のスポーツ選手
909
17
+892
3
清宮幸太郎
野球選手
884
2
+882
4
照ノ富士
他のスポーツ選手
766
115
+651
5
山田哲人
野球選手
728
149
+579
6
宇佐美貴史
サッカー選手
695
128
+567
7
ウサイン・ボルト
陸上競技・マラソン選手
571
72
+499
8
武藤嘉紀
サッカー選手
784
294
+490
9
オコエ瑠偉
野球選手
475
1
+474
10
筒香嘉智
野球選手
559
126
+433
順位
流通ワード
カテゴリー
2015年
2014年
差
1
高橋ジョージ
ミュージシャン
265
14
+251
2
平原綾香
歌手
291
101
+190
3
DAIGO
ミュージシャン
336
154
+182
4
サム・スミス
ミュージシャン
157
2
+155
5
つんく♂
ミュージシャン
258
145
+113
6
クリスタル・ケイ
歌手
124
14
+110
7
北島三郎
歌手
325
219
+106
8
葉加瀬太郎
ミュージシャン
197
91
+106
9
さだまさし
ミュージシャン
289
188
+101
10
テイラー・スウィフト
歌手
271
174
+97
順位
流通ワード
カテゴリー
2015年
2014年
差
1
又吉直樹
タレント
740
63
+677
2
広瀬すず
タレント
405
43
+362
3
三船美佳
タレント
260
21
+239
4
北斗晶
タレント
295
75
+220
5
西内まりや
タレント
302
93
+209
6
熊切あさ美
タレント
196
38
+158
7
マギー
タレント
160
34
+126
8
田中裕二
タレント
166
42
+124
9
堂本光一
タレント
168
48
+120
10
うつみ宮土理
タレント
127
8
+119
順位
流通ワード
カテゴリー
2015年
2014年
差
1
福山雅治
俳優
771
460
+311
2
藤原紀香
俳優
337
57
+280
3
大原櫻子
俳優
341
104
+237
4
片岡愛之助[6代目]
俳優
431
219
+212
5
吉田羊
俳優
225
15
+210
6
松坂桃李
俳優
332
136
+196
7
土屋太鳳
俳優
225
33
+192
8
川島なお美
俳優
255
76
+179
9
今井雅之
俳優
183
7
+176
10
斎藤工
俳優
258
94
+164
順位
流通ワード
カテゴリー
2015年
2014年
差
1
ヒロミ
タレント
416
129
+287
2
遼河はるひ
俳優
576
325
+251
3
鈴木渢
声優・ナレーター・ディスクジョッキー
261
42
+219
4
高橋克実
俳優
291
106
+185
5
津田大介
評論家・コメンテイター・ジャーナリスト
233
54
+179
6
やくみつる
タレント
309
132
+177
7
あばれる君
その他(芸人・演者)
268
94
+174
8
細川茂樹
俳優
261
88
+173
9
レジェンド松下
その他一般人
206
34
+172
10
篠原信一
タレント
188
18
+170
順位
流通ワード
カテゴリー
2015年
2014年
差
1
五郎丸歩
他のスポーツ選手
74
3
+71
2
山田哲人
野球選手
97
30
+67
3
浅田舞
フィギュアスケート選手
102
44
+58
4
ジャスティン・ガトリン
陸上競技・マラソン選手
61
3
+58
5
鈴木明子
フィギュアスケート選手
116
74
+42
6
清水邦広
バレーボール選手
47
6
+41
7
真壁刀義
格闘技選手
88
48
+40
8
宇佐美貴史
サッカー選手
70
30
+40
9
筒香嘉智
野球選手
53
13
+40
10
宮間あや
サッカー選手
55
16
+39
順位
流通ワード
カテゴリー
2015年
2014年
差
1
DAIGO
ミュージシャン
326
203
+123
2
亀梨和也
歌手
189
96
+93
3
八乙女光
歌手
190
117
+73
4
九重佑三子
歌手
120
47
+73
5
井ノ原快彦
歌手
354
286
+68
6
青木美保
歌手
68
2
+66
7
岡井千聖
歌手
115
51
+64
8
古川未鈴
歌手
95
35
+60
9
綾小路翔
ミュージシャン
134
80
+54
10
伊野尾慧
歌手
106
52
+54
順位
流通ワード
カテゴリー
2015年
2014年
差
1
ヒロミ
タレント
416
129
+287
2
やくみつる
タレント
309
132
+177
3
山本博
タレント
287
119
+168
4
秋山竜次
タレント
302
156
+146
5
馬場裕之
タレント
250
111
+139
6
春香クリスティーン
タレント
409
272
+137
7
夏川純
タレント
200
63
+137
8
田中シングル
タレント
131
2
+129
9
チャンカワイ
タレント
202
75
+127
10
はまやねん
タレント
129
2
+127
順位
流通ワード
カテゴリー
2015年
2014年
差
1
遼河はるひ
俳優
576
325
+251
2
高橋克実
俳優
291
106
+185
3
細川茂樹
俳優
261
88
+173
4
森本レオ
俳優
265
107
+158
5
藤田朋子
俳優
262
116
+146
6
北乃きい
俳優
237
97
+140
7
織田裕二
俳優
142
10
+132
8
帆世雄一
俳優
135
9
+126
9
吉田羊
俳優
153
58
+95
10
寺田心
俳優
104
9
+95
※1 テレビで放送された情報のビッグデータは株式会社ワイヤーアクションのテレビメタデータを使用。
※2 流通ワードの順位はテレビに取り上げられた番組数が昨年と比較しどれだけ伸びたかを基に計算をしています。これにより、毎年出てくる一般語ではなく、より今年らしさを反映した流通ワードを選出しています。番組数を集計するための前処理として、事件や事故にまつわる情報は除外しています。
データアーティスト株式会社
03-6216-8682
ai-info@group.data-artist.com